1101 Re:ありがとうございました! ドクターN 2004/09/29(Wed) E-MAIL : HomePage: > N先生、お返事ありがとうございました!830日に書き込みをさせて頂き、お返事を頂きましたのにお礼が遅くなり申し訳ありませんでした。前回の書き込みが、掲示板初めての書き込みで、足らない文章の上失礼な文章であった事も、重ねてお詫び申し上げます。前回からの経過としまして、まず小児科受診しまして、セフゾン・アスべリン・ムコサール・ポララミン・ホクリンテープ頂きましたが効果がでず、近医耳鼻科受診し、テオドール・キウプレスチュアブル・クラリス、・ムコダイン・カフコデ・キュバール50エアゾールの処方を受け、現在コントロール中です、。日中の咳は、ほとんど聞かれなくなりましたが、夕方から寝る前の咳は、まだ少し強く残ります。寝てしまうと、不思議に咳は、まったくせず、ヒューヒュー・ゼイゼイ言う事もありません。胸に関しては一度も調べてもらっていませんが、耳鼻科で鼻のレントゲンと気管支の入り口までのファイバーと鼻の粘膜の抗酸球の検査はしてもらっています。が、それでも胸のレントゲンなどの検査を行っておく必要はあるでしょうか?又、たくさんの薬を使用している事に抵抗がありますが、こういう場合、かなり長期に、これらの薬を飲み続けなければならないでしょうか?お忙しいとは思いますが、時間の許す時にお返事をお願いします。 こんにちは,ドクターNです. 咳の症状が長引いているということなので,1回は胸部レントゲンをとっておいたほうがいいと考えます.薬もたくさんで大変ですが,症状がおちついてから減らすほうがいいでしょう.ドクターの指示にしたがってください. ----------

 

1102 インフルエンザワクチンの禁忌 まま 2004/09/29(Wed) E-MAIL : HomePage: 今結核の治療を行っているものです。培養は陰性でしたがレントゲンが非常に疑わしいので後一ヶ月で終了というとこまできています。 インフルエンザワクチンの接種が職場で募集があり受けられない事項として結核の既往がある人というのが盛り込まれていました。 ワクチン接種日は治療が終わっている時期なのですが結核患者は治療が終わっても一生うけられないのでしょうか? 受けると強力な副作用でも出るのでしょうか?? 今年は香港型とかで受けたほうがいいといわれましたが結核既往なのでやめる予定です。 体調も絶好調ですがやはりだめなのでしょうか?もし理由とかがわかればおしえていただきたいのですが・・・。 よろしくおねがいします。 ----------

 

1103 胸が痛いのですが・・ Ayaya 2004/09/30(Thu) E-MAIL : HomePage: ここ一ヶ月「コンコン」という胸のあたりからでているような空咳が続いています。耳鼻科には行ってます。でもいっこうに良くならず、咳の音もなんとなくおかしい。胸が痛く、息切れがひどく、背中が痛いのです。喘息のけがあります。遺伝ですが・・・でも鼻炎の方がひどいです。これは、喘息でしょうか。それとも・・・・教えてください。 ----------

 

1104 いつもありがとうございます! 唯 2004/09/30(Thu) E-MAIL : HomePage: 先生、お忙しい中、お返事ありがとうございました。治療していても長引く咳につい不安なり、先生に御相談させて頂くと、とても励まされます。胸のレントゲンには、出来るだけ早く連れて言ってこようと思います。また、結果は後日、報告いたします。 ----------

 

1105 Re:インフルエンザワクチンの禁忌 ドクターN 2004/10/01(Fri) E-MAIL : HomePage: > 今結核の治療を行っているものです。培養は陰性でしたがレントゲンが非常に疑わしいので後一ヶ月で終了というとこまできています。 >インフルエンザワクチンの接種が職場で募集があり受けられない事項として結核の既往がある人というのが盛り込まれていました。 >ワクチン接種日は治療が終わっている時期なのですが結核患者は治療が終わっても一生うけられないのでしょうか? > 受けると強力な副作用でも出るのでしょうか?? >今年は香港型とかで受けたほうがいいといわれましたが結核既往なのでやめる予定です。 >体調も絶好調ですがやはりだめなのでしょうか?もし理由とかがわかればおしえていただきたいのですが・・・。 > よろしくおねがいします。 こんにちは、ドクターNです。 結核の既往があるからといって、インフルエンザワクチンの禁忌にはならないと思いますが、、、 下記のURLを参考にしてください。 http://www.kufm.kagoshima-u.ac.jp/~medinfo/didata/DI/di27/di19627.html ----------

 

1106 Re:胸が痛いのですが・・ ドクターN 2004/10/01(Fri) E-MAIL : HomePage: > ここ一ヶ月「コンコン」という胸のあたりからでているような空咳が続いています。耳鼻科には行ってます。でもいっこうに良くならず、咳の音もなんとなくおかしい。胸が痛く、息切れがひどく、背中が痛いのです。喘息のけがあります。遺伝ですが・・・でも鼻炎の方がひどいです。これは、喘息でしょうか。それとも・・・・教えてください。 こんにちは、ドクターNです。 文面からは、喘息(咳喘息)の可能性があると思います。一度、呼吸器内科で診察してもらうことをお勧めします。 ----------

 

1107 先日はありがとうございました。 心配性 2004/10/04(Mon) E-MAIL : HomePage: 9月に胸部X線につぃて質問したものです。 お返事、ありがとうございました。 夫がこの前CTを撮りました。 右上肺野の異常陰影は問題はなかったのですが、他の場所に2カ所小さな異常陰影が見られたということです。 小さいため、これ以上の検査は出来ず、経過観察ということでした。担当の先生は「次回の人間ドック(1年後)でCTもとりましょう。心配でしたら、半年後とかでもいいですよ」とおっしゃったそうです。 CTは、半年後に撮ってもいいのでしょうか? 頻度が多いと被爆も心配ですし、もし、この以上陰影が悪いものであれば、1年も待ってても大丈夫なのかな?とも思います。 1年後で大丈夫でしょうか? ----------

 

1108 投薬治療中断のタイミング 30代女性 2004/10/04(Mon) E-MAIL : HomePage: 非定型抗酸菌症にて診断後1年間経過観察、悪化の為、その後2年間投薬治療中(1年目クラリス200 3錠、エサンブトール250 3錠、リファジンカプセル150 3錠)(効果がないので2年目クラリス200 4錠、エサンブトール250 3錠、シプロキサン100 3錠)です。診断後、約3年経過しました。自覚症状は全くなく、投薬治療の副作用も今のところありません。1ヶ月に1回診察を受けております。そろそろ、投薬を中断して経過をみる時期だと医師より説明を受けました。CTの画像は以前より少し改善されていますが病巣がなくなったわけではありません。投薬治療を中断した場合、耐性菌が出て、急激に病状が悪化することは考えられませんか?担当医師からは2年間投薬をして残存した菌なので大丈夫との説明でした。どう、理解したらよいのでしょうか。 ----------

 

1109 インフルエンザ予防について Ayaya 2004/10/04(Mon) E-MAIL : HomePage: すみません、お聞きしたいのですが、喘息がある場合インフルエンザ予防接種は、受けられませんか。今、季節の変わり目でかなり咳がひどく胸が痛くなったり、しています。薬も飲んでいますが・・・咳がひどくないときなら受けても大丈夫ですか。 ----------

 

1110 間質性肺炎 リン 2004/10/05(Tue) E-MAIL : HomePage: はじめまして。父が間質性肺炎と診断されました。生検などは行っていません。レントゲン及びCT、血液検査での診断でした。 今年2月に急性心筋梗塞で倒れ、1ヶ月の入院。その後は仕事に復帰して普通に生活していました。 8月中旬、風邪症状が続き町医者にかかると『両肺が真っ白』と言うことで緊急入院。 始めは普通の肺炎(ウィルス性)という事で2~3週間の予定の入院でしたが、日に日に症状は悪化していき 食事も摂らない状態でした。 2週間が過ぎたころ 3日間のステロイド大量投与が行われ 症状は落ち着き 10日後には退院してきました。 入院時と退院時でのレントゲンは変わりないそうです。 自宅では酸素療養3~5Lをしています。 質問なのですが、薬が何も処方されていないのです。3日間ステロイドを大量に使い、ピタッと止めてしまって危険はないのでしょうか? 安静時には普通の人と変わりないのですが、階段を昇ったり お風呂の時は、かなりしんどそうです。 追伸。心筋梗塞の時(半年前)肺には異常が見当たりませんでした。薬剤性にはヒットしないのでしょうか?今回入院してから薬が減らされましたが 入院前までは沢山の薬を飲んでいました。 ----------

 

1111 Re:先日はありがとうございました。 ドクターN 2004/10/05(Tue) E-MAIL : HomePage: > 9月に胸部X線につぃて質問したものです。 >お返事、ありがとうございました。 > 夫がこの前CTを撮りました。 >右上肺野の異常陰影は問題はなかったのですが、他の場所に2カ所小さな異常陰影が見られたということです。 > 小さいため、これ以上の検査は出来ず、経過観察ということでした。 >担当の先生は「次回の人間ドック(1年後)でCTもとりましょう。心配でしたら、半年後とかでもいいですよ」とおっしゃったそうです。 > CTは、半年後に撮ってもいいのでしょうか? >頻度が多いと被爆も心配ですし、もし、この以上陰影が悪いものであれば、1年も待ってても大丈夫なのかな?とも思います。 > 1年後で大丈夫でしょうか? こんにちは,ドクターNです. ご質問の件ですが,こればかりは実際のCTをみなければなんともいえません.CTを撮る頻度ですが,必要であれば,半年ごととか,3ヶ月ごととかとることはありえます.先生の方で1年後でいいという判断とのことですから,良性と判断されているのだと推察します.よく御相談ください. ----------

 

1112 Re:投薬治療中断のタイミング ドクターN 2004/10/05(Tue) E-MAIL : HomePage: > 非定型抗酸菌症にて診断後1年間経過観察、悪化の為、その後2年間投薬治療中(1年目クラリス200 3錠、エサンブトール250 3錠、リファジンカプセル150 3錠)(効果がないので2年目クラリス200 4錠、エサンブトール250 3錠、シプロキサン100 >3錠)です。診断後、約3年経過しました。自覚症状は全くなく、投薬治療の副作用も今のところありません。1ヶ月に1回診察を受けております。そろそろ、投薬を中断して経過をみる時期だと医師より説明を受けました。CTの画像は以前より少し改善されていますが病巣がなくなったわけではありません。投薬治療を中断した場合、耐性菌が出て、急激に病状が悪化することは考えられませんか?担当医師からは2年間投薬をして残存した菌なので大丈夫との説明でした。どう、理解したらよいのでしょうか。 こんにちは,ドクターNです. 非定型抗酸菌症ということですが,M.avium complex(MAC症)でしょうか?MAC症だとすると,なかなか根治が困難です.また,逆に完全に除菌する必要もないと思います.症状がなく,レントゲンで病巣が限局しておれば,無投薬でもOKのケースもありえます.長期間投薬の副作用もあるわけですから,ここは主治医の先生のいうとおりにされてはいかがかと考えます.薬をやめて悪くなれば,再び開始すればよいと考えますが,,, ----------

 

1113 Re:インフルエンザ予防について ドクターN 2004/10/05(Tue) E-MAIL : HomePage: > すみません、お聞きしたいのですが、喘息がある場合インフルエンザ予防接種は、受けられませんか。今、季節の変わり目でかなり咳がひどく胸が痛くなったり、しています。薬も飲んでいますが・・・咳がひどくないときなら受けても大丈夫ですか。 こんにちは,ドクターNです. 喘息はインフルエンザをきっかけに悪化する可能性が大です. したがって,卵のアレルギーがある場合を除いて,インフルエンザワクチンを受けておかれた方がよいと考えます. ----------

 

1114 Re:間質性肺炎 ドクターN 2004/10/05(Tue) E-MAIL : HomePage: > はじめまして。父が間質性肺炎と診断されました。生検などは行っていません。レントゲン及びCT、血液検査での診断でした。 >今年2月に急性心筋梗塞で倒れ、1ヶ月の入院。その後は仕事に復帰して普通に生活していました。 >8月中旬、風邪症状が続き町医者にかかると『両肺が真っ白』と言うことで緊急入院。 >始めは普通の肺炎(ウィルス性)という事で2~3週間の予定の入院でしたが、日に日に症状は悪化していき 食事も摂らない状態でした。 >2週間が過ぎたころ 3日間のステロイド大量投与が行われ 症状は落ち着き 10日後には退院してきました。 > 入院時と退院時でのレントゲンは変わりないそうです。 >自宅では酸素療養3~5Lをしています。 >質問なのですが、薬が何も処方されていないのです。3日間ステロイドを大量に使い、ピタッと止めてしまって危険はないのでしょうか? >安静時には普通の人と変わりないのですが、階段を昇ったり お風呂の時は、かなりしんどそうです。 >追伸。心筋梗塞の時(半年前)肺には異常が見当たりませんでした。薬剤性にはヒットしないのでしょうか?今回入院してから薬が減らされましたが 入院前までは沢山の薬を飲んでいました。 こんにちは,ドクターNです. 間質性肺炎の半数以上は原因不明の特発性のものと考えれられます.文面のような急性増悪の場合,ステロイドを大量に短期間投与するパルス療法が行われます.その後,経口投与にきりかえて少量を継続する場合と,ぴたっとやめる場合があります.ステロイドは長期間服用すると副作用が問題になってきますし,特発性の場合はステロイドの効果がない場合も多いのです. 追伸の回答は,薬の内容がわからないのでコメントできません.主治医の先生におといあわせください. ----------

 

1115 Re:間質性肺炎 リン 2004/10/05(Tue) E-MAIL : HomePage: お忙しい中 早々の回答 ありがとうございました。 また質問させていただく機会があると思います。 その時は宜しくお願いします。 ----------

 

1116 Re:投薬治療中断のタイミング 30代女性 2004/10/06(Wed) E-MAIL : HomePage: > →こんにちは,ドクターNです. > 非定型抗酸菌症ということですが,M.avium complex(MAC症)でしょうか?MAC症だとすると,なかなか根治が困難です.また,逆に完全に除菌する必要もないと思います.症状がなく,レントゲンで病巣が限局しておれば,無投薬でもOKのケースもありえます.長期間投薬の副作用もあるわけですから,ここは主治医の先生のいうとおりにされてはいかがかと考えます.薬をやめて悪くなれば,再び開始すればよいと考えますが,,, アドバイスありがとうございます。 MAC症です。 CT検査を半年に一度行い経過をみながらの投薬治療です。 病巣は一箇所ではなく、左右の肺に何箇所かあります。 ただ、この2年間変化があまりなく、前回の検査では 多少改善しました。投薬治療は効果がないとよく効きますが 改善したのは投薬によるのではなく他の要因なのでしょうか? 根治は難しいという事は、ずっと菌もったまま不安な状態で生活していくという事でしょうか? 未だにこの病気を理解する事ができません。 どのように考えたら良いのでしょうか?よろしくお願いします。 ----------

 

1117 度々もうしわけありません <痰の事> のり 2004/10/06(Wed) E-MAIL : HomePage: 以前、「茶色い痰が出る」という事と「いつも喉の奥に痰が絡んでいる感じがする」といったことで相談させていただいてます、のりです。 度々ですが、またよろしくお願いいたします。 本日、入浴中にペッ、ペッとやっていたのですが喉の奥からピンクっぽい粘液がでました。 痰かどうかは分かりませんが、ビックリして続けてペっとやっていくうちに血が混ざっていきました。 以前に相談させていただいた症状が出た度に検査は受けております。 胸部レントゲン、血液検査、三日間分の痰の検査、痰の細菌検査、胸部CTです。 いずれも異常はありませんでした。 検査を受けてからも時間は経っていません。 ここまで色々な検査をして異常がなかったのに、血が混ざるような事が起きて少し動揺しています。 自分では癌などの重要疾患があるとは少し考え難いとはいえ、症状が症状だけに不安もあります。 先生はどう思われますか、教えていただけますでしょうか。 不安を解消するには、やはり再検査した方がよいですか。 その場合は、どの検査をすれば安心できますか。 ---------

 

1118 肺繊維症 りえ 2004/10/06(Wed) E-MAIL : HomePage: はじめまして・・・先生にお聞きしたい事があります。私の父は、今年の夏7月に、突発性肺繊維症と診断されました。現在、自宅酸素治療です(1.5~3L)です。薬はエンドキサンとプレドニンを飲んでいます。診察は月1回で、現在は肺の繊維化も変わらないとの事で、薬の量も減りました。肺繊維症の中にも、即効性と、そうでもないのがあると聞きました。今、現在、変化がないのなら、進行型ではないですよね?あと、肺繊維症に効く体操や食べ物はないでしょうか?よろしければ、わかる事でいいので教えて下さい!宜しくお願い致します。 ----------

 

1119 Re:投薬治療中断のタイミング ドクターN 2004/10/07(Thu) E-MAIL : HomePage: > > > →こんにちは,ドクターNです. > >非定型抗酸菌症ということですが,M.avium complex(MAC症)でしょうか?MAC症だとすると,なかなか根治が困難です.また,逆に完全に除菌する必要もないと思います.症状がなく,レントゲンで病巣が限局しておれば,無投薬でもOKのケースもありえます.長期間投薬の副作用もあるわけですから,ここは主治医の先生のいうとおりにされてはいかがかと考えます.薬をやめて悪くなれば,再び開始すればよいと考えますが,,, > > アドバイスありがとうございます。 > MAC症です。 >CT検査を半年に一度行い経過をみながらの投薬治療です。 >病巣は一箇所ではなく、左右の肺に何箇所かあります。 >ただ、この2年間変化があまりなく、前回の検査では >多少改善しました。投薬治療は効果がないとよく効きますが >改善したのは投薬によるのではなく他の要因なのでしょうか? >根治は難しいという事は、ずっと菌もったまま不安な状態で生活していくという事でしょうか? > 未だにこの病気を理解する事ができません。 >どのように考えたら良いのでしょうか?よろしくお願いします。 >→こんにちは,ドクターNです. 両方の肺に病巣があるということは,手術は難しそうですね.症状の改善は,薬の効果に加え,本人の免疫力の程度に左右されると考えます.実際問題として完全な除菌は難しいことから,症状が安定しておれば適当な(この判断が難しいですが)ところで薬を中止するのも一法かと思います. ---------

 

1120 Re:度々もうしわけありません <痰の事> ドクターN 2004/10/07(Thu) E-MAIL : HomePage: > 以前、「茶色い痰が出る」という事と「いつも喉の奥に痰が絡んでいる感じがする」といったことで相談させていただいてます、のりです。 > 度々ですが、またよろしくお願いいたします。 > >本日、入浴中にペッ、ペッとやっていたのですが喉の奥からピンクっぽい粘液がでました。 >痰かどうかは分かりませんが、ビックリして続けてペっとやっていくうちに血が混ざっていきました。 > >以前に相談させていただいた症状が出た度に検査は受けております。 >胸部レントゲン、血液検査、三日間分の痰の検査、痰の細菌検査、胸部CTです。 > いずれも異常はありませんでした。 >検査を受けてからも時間は経っていません。 >ここまで色々な検査をして異常がなかったのに、血が混ざるような事が起きて少し動揺しています。 >自分では癌などの重要疾患があるとは少し考え難いとはいえ、症状が症状だけに不安もあります。 > 先生はどう思われますか、教えていただけますでしょうか。 > >不安を解消するには、やはり再検査した方がよいですか。 >その場合は、どの検査をすれば安心できますか。 こんにちは,ドクターNです. 強く咳き込んだりすると「一時的に」血の混じった痰がでることがあります.しかし,普通のひとはそんなことはないわけですから,血のついた痰がでたのであれば,やはり病院で上記の検査,場合によって気管支鏡で気管支の粘膜の状態を観察してもらっておいた方がいいかもしれません. ----------

 

1121 Re:肺繊維症 ドクターN 2004/10/07(Thu) E-MAIL : HomePage: > はじめまして・・・先生にお聞きしたい事があります。私の父は、今年の夏7月に、突発性肺繊維症と診断されました。現在、自宅酸素治療です(1.5~3L)です。薬はエンドキサンとプレドニンを飲んでいます。診察は月1回で、現在は肺の繊維化も変わらないとの事で、薬の量も減りました。肺繊維症の中にも、即効性と、そうでもないのがあると聞きました。今、現在、変化がないのなら、進行型ではないですよね?あと、肺繊維症に効く体操や食べ物はないでしょうか?よろしければ、わかる事でいいので教えて下さい!宜しくお願い致します。 こんにちは,ドクターNです. 間質性肺炎は進行の早さによって,急性,亜急性,慢性に分けることができると思います(進行しているかどうかとは別問題です).文面からすると,慢性期(安定期)だとは思いますが,この病気は慢性期といえども徐々に進行し,風邪などをきっかけに一気にあっかすることもありまうので注意が必要です.肺線維症にいい体操や食べ物は特にないと思います.バランスのよい食事を心がけてください.また,タバコは厳禁です. ----------

 

1122 肺気腫について しん 2004/10/07(Thu) E-MAIL : HomePage: はじめまして!教えてください。この前、健康診断で右肺尖部嚢胞腫と言われ、再検査をしました。胸部CT検査、肺活量検査?(吸ったり、吐いたりを繰り返しておもいっきり息を吐くやつでした。)を受けた結果、右尖部肺気腫性変化と言われました。(肺活量検査は平均値以上で異常なし)たしかに、風船みたいなものがいくつもかたまって見えました。この病気に完治はなく、ゆっくりと進行していきますと説明されました。とくに治療等に関してはなにも言わず、ただ一言、『たばこをやめてください。そうしないと、十年、十五年後に取り返しがつかなくなりますよ』とだけ言われました。後は、今後もこのように定期的に健診をしてくださいということでした。そんなこともあり、禁煙をはじめました。(かなりのヘビースモーカーでした。1日/40本)今後、ぼくは禁煙をすることにより健康をとりもどせるのでしょうか?この病気に対してどのように取り組めばよいのでしょうか?又、運動等(ジョギング)をしても大丈夫なんでしょうか?お酒は飲んでも大丈夫なんですか?教えてください。来年には結婚をひかえ、子供も生まれます。不安を少しでも、取り除きたいです。よろしくお願いします。 ----------

 

1123 Re:投薬治療中断のタイミング 30代女性 2004/10/07(Thu) E-MAIL : HomePage: > > > →こんにちは,ドクターNです. >両方の肺に病巣があるということは,手術は難しそうですね.症状の改善は,薬の効果に加え,本人の免疫力の程度に左右されると考えます.実際問題として完全な除菌は難しいことから,症状が安定しておれば適当な(この判断が難しいですが)ところで薬を中止するのも一法かと思います. アドバイスありがとうございます。 とにかく、免疫力を高める事を心がけ生活していきます。 特効薬が一日でも早く完成してくれればと祈るばかりです。 ----------

 

1124 Re:肺気腫について ドクターN 2004/10/08(Fri) E-MAIL : HomePage: > はじめまして!教えてください。この前、健康診断で右肺尖部嚢胞腫と言われ、再検査をしました。胸部CT検査、肺活量検査?(吸ったり、吐いたりを繰り返しておもいっきり息を吐くやつでした。)を受けた結果、右尖部肺気腫性変化と言われました。(肺活量検査は平均値以上で異常なし)たしかに、風船みたいなものがいくつもかたまって見えました。この病気に完治はなく、ゆっくりと進行していきますと説明されました。とくに治療等に関してはなにも言わず、ただ一言、『たばこをやめてください。そうしないと、十年、十五年後に取り返しがつかなくなりますよ』とだけ言われました。後は、今後もこのように定期的に健診をしてくださいということでした。そんなこともあり、禁煙をはじめました。(かなりのヘビースモーカーでした。1日/40本)今後、ぼくは禁煙をすることにより健康をとりもどせるのでしょうか?この病気に対してどのように取り組めばよいのでしょうか?又、運動等(ジョギング)をしても大丈夫なんでしょうか?お酒は飲んでも大丈夫なんですか?教えてください。来年には結婚をひかえ、子供も生まれます。不 安を少しでも、取り除きたいです。よろしくお願いします。 こんにちは、ドクターNです。 肺の一部が風船状にふくんでいるのが肺嚢胞です。あなたの場合、文面からは肺気腫まではいっていないように思います。肺気腫はタバコなどが原因で肺のスカスカに密度低下して徐々に壊れていく病態です。今後はタバコをやめていけば、肺の壊れるスピードは弱まると期待されます。残念なことに一旦壊れた肺はもとにもどりません。肺嚢胞が(風船が破れるように)穴があくと、肺全体が風船がちぢむようにちぢんでしまうことがあり、これを自然気胸といいます。これはを予防するてだてははっきりしませんが、急な胸痛、呼吸困難などがおこれば、すぐに病院を受診して下さい。タバコをやめ、酒は適量としてください。 ----------

 

1125 Re:肺気腫について しん 2004/10/08(Fri) E-MAIL : HomePage: ドクターNさん、ご返事ありがとうございます。たしかに、学生のころからレントゲンでたまに捕まり、気胸っぽい診断を受けていました。ただ、頭の悪い僕にもう一度教えてください。気胸、肺気腫と似た感じがするのですが、どのようにちがうのですか?両方共にタバコが原因になるんですか?タバコをすっている人は、肺の細胞を少しずつ破壊されているのでしょうか?後、運動等はしてもよかったのでしょうか? ----------

 

1126 Re:肺気腫について ドクターN 2004/10/09(Sat) E-MAIL : HomePage: > ドクターNさん、ご返事ありがとうございます。たしかに、学生のころからレントゲンでたまに捕まり、気胸っぽい診断を受けていました。ただ、頭の悪い僕にもう一度教えてください。気胸、肺気腫と似た感じがするのですが、どのようにちがうのですか?両方共にタバコが原因になるんですか?タバコをすっている人は、肺の細胞を少しずつ破壊されているのでしょうか?後、運動等はしてもよかったのでしょうか? ドクターNです.おおざっぱにいうと,肺嚢胞(ブラともいいます)は肺の「一部」が異常に風船のように拡大した状態,肺気腫は肺の「全体」がスカスカになった状態で肺嚢胞がある場合も含みます.気胸は肺嚢胞が破裂した「結果」,肺がちぢんでしまった状態です.肺嚢胞,肺気腫ともタバコが最大の原因です.タバコを吸っている人の何割か(2,3割と思います)は,肺が壊れるスピードが早く,肺気腫になりやすいといわれています.運動については普通の運動については問題ないと思います.今後,気胸になる可能性はないとはいえませんが,じっとしていてもなるときはなります(背伸びをしただけで,また車のハンドルを切っただけで気胸がおこった人がいます).したがって,あまり運動制限をするのは意味がないと考えます. ----------

 

1127 Re:肺繊維症 りえ 2004/10/11(Mon) E-MAIL : HomePage: > > はじめまして・・・先生にお聞きしたい事があります。私の父は、今年の夏7月に、突発性肺繊維症と診断されました。現在、自宅酸素治療です(1.5~3L)です。薬はエンドキサンとプレドニンを飲んでいます。診察は月1回で、現在は肺の繊維化も変わらないとの事で、薬の量も減りました。肺繊維症の中にも、即効性と、そうでもないのがあると聞きました。今、現在、変化がないのなら、進行型ではないですよね?あと、肺繊維症に効く体操や食べ物はないでしょうか?よろしければ、わかる事でいいので教えて下さい!宜しくお願い致します。 > →こんにちは,ドクターNです. >間質性肺炎は進行の早さによって,急性,亜急性,慢性に分けることができると思います(進行しているかどうかとは別問題です).文面からすると,慢性期(安定期)だとは思いますが,この病気は慢性期といえども徐々に進行し,風邪などをきっかけに一気にあっかすることもありまうので注意が必要です.肺線維症にいい体操や食べ物は特にないと思います.バランスのよい食事を心がけてください.また,タバコは厳禁です >>ご返答ありがとうございます。1つ聞き忘れていたのですが、父は、指がしびれる事が多かった様で、薬を飲みだして、しびれがなくなったそうです。しびれは肺繊維症の症状だったのでしょうか?この病気について、まだまだわからない事ばかりですが、またわからない事があれば質問させてもらいます。宜しくお願いします。 ----------

 

1128 マイコプラズマ肺炎後の続く不調について Ayaya 2004/10/11(Mon) E-MAIL : HomePage: 28歳女性です。マイコプラズマ肺炎について以前お聞きしました。よりよいアドバイスをありがとうございました。あれから1ヶ月以上が過ぎますが、まだ咳が続き、エリスロマイシンやルリッドなど飲みつづけています。所がその上に風邪をひいてしまい、せっかく良くなったのにまた咳がひどくなり、今度は、痰までからむようになりました。胸は、ぜーぜーいっています。鼻炎は、蓄膿症に変わり、右耳は、つまった状態でよく聞こえません。鼻は、13年前にレーザー手術を大学病院でしていたこともあるのでこのまままた手術になるかと思うと、耳が聞こえなくなるかと思うと悩みます。咳どころかいろいろな部分に不調が出てしまいました。マイコプラズマ肺炎をきっかけに虚弱体質やアレルギーが強く出てしまうこともありますよね。肺炎をきっかけに喘息に移行してしまうこともあると先生は、この前のアドバイスでおっしゃっていましたし、今の病院に通いつづけるのではなく一度、大学病院で診てもらったほうがいいでしょうか。もう、ここ一ヶ月以上抗生剤を飲んでいます。エリスロマイシンジロマックエリスロマイシンルリッドエリスロマイシンフロモックス のような感じでずっと服用しています。その他、ぺロテックや咳止め、エクセラーゼ、セレベックス、ホクナリンテープ、アレロックはでていますが・・・・ 毎日胸が苦しくて痰までからむようになってしまい、本当に悩んでいます。今の病院で治療を続けるべきでしょうか。それとも大きな病院で一度診てもらったほうが良いでしょうか。おしえてください。 ----------

 

1129 Re:肺繊維症 ドクターN 2004/10/12(Tue) E-MAIL : HomePage: >>> ご返答ありがとうございます。1つ聞き忘れていたのですが、父は、指がしびれる事が多かった様で、薬を飲みだして、しびれがなくなったそうです。しびれは肺繊維症の症状だったのでしょうか?この病気について、まだまだわからない事ばかりですが、またわからない事があれば質問させてもらいます。宜しくお願いします。 こんにちは,ドクターNです.指のしびれは肺腺維症とは直接の関係はないと思います.肺腺維症の原因がリウマチなどの膠原病(こうげんびょう)のことがありますが,その場合指のしびれがおこる可能性があると思います. ----------

 

1130 Re:マイコプラズマ肺炎後の続く不調について ドクターN 2004/10/12(Tue) E-MAIL : HomePage: > 28歳女性です。マイコプラズマ肺炎について以前お聞きしました。よりよいアドバイスをありがとうございました。あれから1ヶ月以上が過ぎますが、まだ咳が続き、エリスロマイシンやルリッドなど飲みつづけています。所がその上に風邪をひいてしまい、せっかく良くなったのにまた咳がひどくなり、今度は、痰までからむようになりました。胸は、ぜーぜーいっています。鼻炎は、蓄膿症に変わり、右耳は、つまった状態でよく聞こえません。鼻は、13年前にレーザー手術を大学病院でしていたこともあるのでこのまままた手術になるかと思うと、耳が聞こえなくなるかと思うと悩みます。咳どころかいろいろな部分に不調が出てしまいました。マイコプラズマ肺炎をきっかけに虚弱体質やアレルギーが強く出てしまうこともありますよね。肺炎をきっかけに喘息に移行してしまうこともあると先生は、この前のアドバイスでおっしゃっていましたし、今の病院に通いつづけるのではなく一度、大学病院で診てもらったほうがいいでしょうか。もう、ここ一ヶ月以上抗生剤を飲んでいます。エリスロマイシンジロマックエリスロマイシンルリッドエリスロマイシンフロモックス のような感じでずっと服用しています。その他、ぺロテックや咳止め、エクセラーゼ、セレベックス、ホクナリンテープ、アレロックはでていますが・・・・ 毎日胸が苦しくて痰までからむようになってしまい、本当に悩んでいます。今の病院で治療を続けるべきでしょうか。それとも大きな病院で一度診てもらったほうが良いでしょうか。おしえてください。 こんにちは,ドクターNです.マイコプラズマ肺炎は通常そう長くつづくことはありません.文面の症状は,副鼻腔炎+慢性気管支炎を疑います.エリスロマイシンやルリッドは,マイコプラズマに対してというよりは,副鼻腔炎+慢性気管支炎に対して処方されているような気がします.少なくとも耳鼻科で一度みてもらった方がいいように思います.主治医の先生とよく御相談ください. ----------

 

1131 レントゲン はなこ 2004/10/14(Thu) E-MAIL : HomePage: はじめまして。父親の事ですが八月に毎年同じ病院で受けている健康診断で胸部レントゲンでひっかかりCTの再検査を受けました。レントゲンで引っかかったとき先生から昔、肺炎になったことあるか聞かれたそうですが覚えがないと答えて、それなら念のためにとのことでCTを撮ったそうです。その結果どの部分にとか詳しくは父は言わないのでわからないのですが、白くぼんやりと小さいものがあったそうで先生から半年後にもう一度検査しましょうと言われたそうです。半年って...そんなに待って大丈夫なのですか?父は先生を信頼してるようですが.....ちなみに父はタバコは吸いません。私がその先生に直接会って詳しく説明を求める事とかできるのですか?とにかく心配で心配で... ----------

 

1132 Re:レントゲン ドクターN 2004/10/15(Fri) E-MAIL : HomePage:http://www.biwa.ne.jp/~tnmd/ > はじめまして。父親の事ですが八月に毎年同じ病院で受けている健康診断で胸部レントゲンでひっかかりCTの再検査を受けました。レントゲンで引っかかったとき先生から昔、肺炎になったことあるか聞かれたそうですが覚えがないと答えて、それなら念のためにとのことでCTを撮ったそうです。その結果どの部分にとか詳しくは父は言わないのでわからないのですが、白くぼんやりと小さいものがあったそうで先生から半年後にもう一度検査しましょうと言われたそうです。半年って...そんなに待って大丈夫なのですか?父は先生を信頼してるようですが.....ちなみに父はタバコは吸いません。私がその先生に直接会って詳しく説明を求める事とかできるのですか?とにかく心配で心配で... こんにちは,ドクターNです. 実際のCTをみていないので,はっきりしたことはいえませんが,文面からはその先生は悪性の可能性は低いと考えているように思います.悪性を強く疑うのなら,もっと短い間隔で再検査,あるいは生検などの検査をすすめると思われます.一度,その先生に説明をもとめられてはいかがでしょうか? ----------

 

1133 ストレスからくる気管支喘息について kumi 2004/10/16(Sat) E-MAIL : HomePage: ストレスで気管支喘息が起きた場合、何科に行けばいいのでしょうか。 もともと喘息はありますが、どうも精神的ストレスが原因じゃないかと内科で言われました。鼻炎も持っているため、耳鼻科へ行きましたが、蓄膿症もあるとのこと。クラリシッド・ザジデン・ムコダイン・テオロングをもらっています。でももう、ここ、3ヶ月ぐらい鼻炎も喘息もひどい状態です。やはり内科の先生が言うようにストレスだとすると心療内科みたいなところの方が専門だしいいのでしょうか。以前は、過敏性大腸炎や過呼吸にもなったことがあります。 それから、テオロングは、何週間も飲みつづけても大丈夫な薬ですか。 一日2回ということですが、気持ち悪くなることもあります。 教えてください。 ----------

 

1134 突然喘息といわれたのですが ぶーちゃん 2004/10/18(Mon) E-MAIL : HomePage: 初めてお便りします。今年の1月から不明熱(40度代)と筋痛があり、PLS20mgから内服を始めて減量しては再燃して増量を繰り返し、現在は10?内服中です。また、明け方に冠攣縮による胸痛発作がありヘルベッサーRとミオコールスプレーの処方を受けています。今までに喘息を起こしたことはありませんが、一週間まえから、咳き込み、喘鳴、呼気困難が発作的におこり、メプチン吸入したところ動悸、四肢振戦が起こりました。キプレス内服とセレベント50ロタディスク、パルミコート200タービュヘイラーに変えてみましたが、やはり動悸、頻脈、四肢振戦が出てしまいます。動悸等を堪えてでも喘息の薬を使うべきか、呼吸困難を堪えようか、困っています。どちらも、とてもしんどいので、なにか良いアドバイスをいただければと思います。 ----------

 

1135 レントゲン はなこ 2004/10/18(Mon) E-MAIL : HomePage: ドクターNさま...父の事で相談に答えていただき有難うございました。少しホッとしました...もう少し様子を見てみます! また何かありましたら、よろしくお願いします。 ----------

 

1136 妊婦ですがマイコプラズマ肺炎かもです・・・ ゆうたんママ 2004/10/18(Mon) E-MAIL : HomePage: 初めまして。妊娠5ヵ月半ぐらいです。甥っ子がひどい咳をしていたので病院で検査してもらったらマイコプラズマ肺炎と診断されました。甥っ子とは頻繁に会っていたのでうつってる可能性は大です。主人も私も早朝、深夜にかけてひどい咳が約10日間続いています。今日主人が病院に行って来ましたがマイコプラズマ肺炎と言われました。私は妊婦でなるべく薬を飲みたくなかったので咳がひどくても病院には行きませんでした。でも、主人がこのマイコプラズマ肺炎なのできっと私も同じ病気と思います。ネットで色々検索してみましたが症状はマイコプラズマそのものですし、主人と症状が全く同じです。これは赤ちゃんに影響はないのでしょうか?咳き込むとお腹も痛くなってしまいます。私も病院で検査をしたほうがいいのでしょうか?胎児に何かあるのではないか?と今更ですがかなり心配しています。内科に行けばいいのか産婦人科に行けばいいのかわかりません。赤ちゃんへの影響だけが怖いですが大丈夫でしょうか?よければ教えてください。よろしくお願いいたします。 ----------

 

1137 Re:ストレスからくる気管支喘息について ドクターN 2004/10/19(Tue) E-MAIL : HomePage: > ストレスで気管支喘息が起きた場合、何科に行けばいいのでしょうか。 >もともと喘息はありますが、どうも精神的ストレスが原因じゃないかと内科で言われました。鼻炎も持っているため、耳鼻科へ行きましたが、蓄膿症もあるとのこと。クラリシッド・ザジデン・ムコダイン・テオロングをもらっています。でももう、ここ、3ヶ月ぐらい鼻炎も喘息もひどい状態です。やはり内科の先生が言うようにストレスだとすると心療内科みたいなところの方が専門だしいいのでしょうか。以前は、過敏性大腸炎や過呼吸にもなったことがあります。 > それから、テオロングは、何週間も飲みつづけても大丈夫な薬ですか。 > 一日2回ということですが、気持ち悪くなることもあります。 >教えてください。 こんにちは,ドクターNです. むずかしい問題ですが,喘息が落ち着いていなければ,まずは呼吸器内科でコントロールをつける.その後,ストレスのコントロール目的で心療内科でフォローしてもらう,というのがいいように思います.実際は,呼吸器内科の方で抗不安薬などを処方することもときどきありますが... なお,テオロングは副作用に吐き気があります.症状が続くようなら,主治医と相談して下さい. ----------

 

1138 Re:突然喘息といわれたのですが ドクターN 2004/10/19(Tue) E-MAIL : HomePage: > 初めてお便りします。今年の1月から不明熱(40度代)と筋痛があり、PLS20mgから内服を始めて減量しては再燃して増量を繰り返し、現在は10?内服中です。また、明け方に冠攣縮による胸痛発作がありヘルベッサーRとミオコールスプレーの処方を受けています。今までに喘息を起こしたことはありませんが、一週間まえから、咳き込み、喘鳴、呼気困難が発作的におこり、メプチン吸入したところ動悸、四肢振戦が起こりました。キプレス内服とセレベント50ロタディスク、パルミコート200タービュヘイラーに変えてみましたが、やはり動悸、頻脈、四肢振戦が出てしまいます。動悸等を堪えてでも喘息の薬を使うべきか、呼吸困難を堪えようか、困っています。どちらも、とてもしんどいので、なにか良いアドバイスをいただければと思います。 こんにちは,ドクターNです. 動悸,四肢振戦は,セレベント,メプチンの副作用の可能性が高いようです.喘息の中心となる薬は吸入ステロイド(パルミコート)ですが,調子が悪ければ経口のステロイド(PSL)の増量もヤムをえないでしょう.いずれにせよ,主治医の先生とよく御相談下さい. ---------

 

1139 Re:妊婦ですがマイコプラズマ肺炎かもです・・・ ドクターN 2004/10/19(Tue) E-MAIL : HomePage: > 初めまして。妊娠5ヵ月半ぐらいです。甥っ子がひどい咳をしていたので病院で検査してもらったらマイコプラズマ肺炎と診断されました。甥っ子とは頻繁に会っていたのでうつってる可能性は大です。主人も私も早朝、深夜にかけてひどい咳が約10日間続いています。今日主人が病院に行って来ましたがマイコプラズマ肺炎と言われました。私は妊婦でなるべく薬を飲みたくなかったので咳がひどくても病院には行きませんでした。でも、主人がこのマイコプラズマ肺炎なのできっと私も同じ病気と思います。ネットで色々検索してみましたが症状はマイコプラズマそのものですし、主人と症状が全く同じです。これは赤ちゃんに影響はないのでしょうか?咳き込むとお腹も痛くなってしまいます。私も病院で検査をしたほうがいいのでしょうか?胎児に何かあるのではないか?と今更ですがかなり心配しています。内科に行けばいいのか産婦人科に行けばいいのかわかりません。赤ちゃんへの影響だけが怖いですが大丈夫でしょうか?よければ教えてください。よろしくお願いいたします。 こんにちは,ドクターNです. マイコプラズマ肺炎かどうかをはっきりさせるべきでしょう.腹部防護帯をまいた上で胸部X線をとってもらい,その上で,必要であればマクロライド系の抗生物質,咳止めを服用すべきでしょう.赤ちゃんにとっては,母親が咳がつづくことの方の悪影響の方が強いように思います.文面のような経緯をドクターに説明して,きちんと治療されることをお勧めします. ----------

 

1140 胸膜癒着とは? あけ 2004/10/22(Fri) E-MAIL : HomePage: はじめまして。先日、主人が会社の健康診断で右肺、左肺尖部胸膜病変胸膜癒着と診断されました。どのような病気なのでしょう....?再検査の通知は来ていませんがこのまま放っておいても大丈夫でしょうか?お忙しい中お手数ですが、どうぞ宜しくお願い致します。 ----------

 

1141 気管支鏡について教えて下さい のり 2004/10/22(Fri) E-MAIL : HomePage: 下の1117でも「痰に血が混ざった」と書き込みさせていただいた者です。 お返事ありがとうございました。 改めて受診をしまして、CTやレントゲン等の検査では問題はなかったし必要はないと思うが、心配ならば気管支鏡の検査を受けてみてもいいのではないか、と担当医に言われました。 それで一度検査を受けてみようかと思っているのですが、お聞きしたいのですが、気管支鏡の検査というのは私のように今まで受けた色々な検査で異常がなくても受ける事はよくある事でしょうか?。 それから、気管支鏡も胃カメラの様に異常がなければ見るだけで終わるものですか?。 それとも、やはりサンプルという物を取るのでしょうか。 そのケースにより変わるのでしょうか。 もし取らないと言われた場合でも、希望すればやってもらえるものなのですか。 色々お聞きしてしまいすみません。 胃カメラの経験者なら周りにいますが気管支鏡となると1人もいなく、担当医からはすっかりその事を聞き忘れてしまい・・・。 どうぞよろしくお願いいたします。 ----------

 

1142 Re:胸膜癒着とは? ドクターN 2004/10/23(Sat) E-MAIL : HomePage: > はじめまして。先日、主人が会社の健康診断で右肺、左肺尖部胸膜病変胸膜癒着と診断されました。どのような病気なのでしょう....?再検査の通知は来ていませんがこのまま放っておいても大丈夫でしょうか?お忙しい中お手数ですが、どうぞ宜しくお願い致します。 こんにちは,ドクターNです. 胸膜病変胸膜癒着とは,肺の表面(胸膜)の古い瘢痕のことを言っているのがほとんどです.掲示板でも何度か回答していますので参考にしてください(サイト内検索を使って下さい). 再検査の通知がきていないのであれば,経過観察でいいかと思います. ----------

 

1143 Re:気管支鏡について教えて下さい ドクターN 2004/10/23(Sat) E-MAIL : HomePage: > 下の1117でも「痰に血が混ざった」と書き込みさせていただいた者です。 > お返事ありがとうございました。 > >改めて受診をしまして、CTやレントゲン等の検査では問題はなかったし必要はないと思うが、心配ならば気管支鏡の検査を受けてみてもいいのではないか、と担当医に言われました。 >それで一度検査を受けてみようかと思っているのですが、お聞きしたいのですが、気管支鏡の検査というのは私のように今まで受けた色々な検査で異常がなくても受ける事はよくある事でしょうか?。 >それから、気管支鏡も胃カメラの様に異常がなければ見るだけで終わるものですか?。 > それとも、やはりサンプルという物を取るのでしょうか。 >そのケースにより変わるのでしょうか。 >もし取らないと言われた場合でも、希望すればやってもらえるものなのですか。 > > 色々お聞きしてしまいすみません。 >胃カメラの経験者なら周りにいますが気管支鏡となると1人もいなく、担当医からはすっかりその事を聞き忘れてしまい・・・。 こんにちは,ドクターNです. CTや痰の検査で問題ない,でも血痰があるという場合は,一度気管支鏡をしておくと安心でしょう.基本的には,気管支粘膜の表面を観察し,異常が認められれば生検(サンプルをとる)をすることになります.http://www.biwa.ne.jp/~tnmd/index.htm の「呼吸器科の検査」に気管支鏡について書いているので参考にしてください. ----------

 

1144 喉の炎症がひどく、気を失いそうになります パンプ 2004/10/24(Sun) E-MAIL : HomePage: はじめまして、ものすごく不安です。 一年半くらい前から喉から違和感を感じるようになりました。 つばを飲んでもごくっと飲み込む感覚がなく、病院にいったら炎症を起こしているといわれました。 自分はアレルギー持ち(軽いアトピー等)なので、季節の変わり目でもありそれが原因ではないかという事で薬を飲みだしましたが一向に良くならなく、意思が弱いためタバコ、夜更かしを送り続けた怠惰な生活。 朝方、家に帰って布団に入ったら暫くしていきなりきました。 まず、全身に力が入らなく、ジェットコースターで下っているようにお腹の辺りがヒューヒューする。 立ち上がると、気持ち悪すぎて倒れそうになり、意識が飛びそうな程息苦しいというか、顔面が紅潮する感じで意識を失いそうになったりしました。 学校の教室に座って授業を受けていても、汗がドンドンでてきて、フラフラして倒れそうになります。 症状としては、透明な痰みたいなネバネバしたものがたくさん出てきます。 ゲップができなくなったりもしました。 一年半前から今までの間、時々症状がでてきて、最近特にひどいです。 これは何なのでしょうか? どうしたら治るのでしょうか? 癌なのかなとか思ったりものすごく不安です。 教えてください、お願いします。 ----------

 

1145 Re:喉の炎症がひどく、気を失いそうになります ドクターN 2004/10/24(Sun) E-MAIL : HomePage: > はじめまして、ものすごく不安です。 >一年半くらい前から喉から違和感を感じるようになりました。 >つばを飲んでもごくっと飲み込む感覚がなく、病院にいったら炎症を起こしているといわれました。 >自分はアレルギー持ち(軽いアトピー等)なので、季節の変わり目でもありそれが原因ではないかという事で薬を飲みだしましたが一向に良くならなく、意思が弱いためタバコ、夜更かしを送り続けた怠惰な生活。 > 朝方、家に帰って布団に入ったら暫くしていきなりきました。 >まず、全身に力が入らなく、ジェットコースターで下っているようにお腹の辺りがヒューヒューする。 >立ち上がると、気持ち悪すぎて倒れそうになり、意識が飛びそうな程息苦しいというか、顔面が紅潮する感じで意識を失いそうになったりしました。 >学校の教室に座って授業を受けていても、汗がドンドンでてきて、フラフラして倒れそうになります。 >症状としては、透明な痰みたいなネバネバしたものがたくさん出てきます。 > ゲップができなくなったりもしました。 >一年半前から今までの間、時々症状がでてきて、最近特にひどいです。 >これは何なのでしょうか? > どうしたら治るのでしょうか? >癌なのかなとか思ったりものすごく不安です。 >教えてください、お願いします。 こんにちは,ドクターNです. 文面からは,気管支ぜんそくを疑います.できるだけ早く,呼吸器科を受診した方がよいでしょう.おそらく自力で治るのはむずかしく,気管支拡張薬,ステロイド,去痰薬などの薬をしばらく服用&吸入することになるのではないかと思います.できるだけ早く受診してください. ----------

 

1146 Re:喉の炎症がひどく、気を失いそうになります パンプ 2004/10/24(Sun) E-MAIL : HomePage: 回答ありがとうございます。 小さいころに喘息だったのですが、その時にあったゼイゼイやヒューヒューといった呼吸困難になる事はありません。 横になる事が昔は辛かったのですが、この症状では横になるのが辛いという事は一回もなく、むしろ楽です。 それでも喘息なのでしょうか? ----------

 

1147 ベロテックについて Hitomi 2004/10/24(Sun) E-MAIL : HomePage: ベロテックという薬をここ一ヶ月内科で頂いて飲んでいました。 今日、ある本を読んだところ、この薬は、喘息死をまねく危険があると書いてありました。私は、喘息もちです。ベロテックは、危険なのでしょうか。 ----------

 

1148 Re:喉の炎症がひどく、気を失いそうになります ドクターN 2004/10/25(Mon) E-MAIL : HomePage: > 回答ありがとうございます。 >小さいころに喘息だったのですが、その時にあったゼイゼイやヒューヒューといった呼吸困難になる事はありません。 >横になる事が昔は辛かったのですが、この症状では横になるのが辛いという事は一回もなく、むしろ楽です。 > それでも喘息なのでしょうか? こんにちは,ドクターNです. 大変もうしわけありませんが,「喘息の可能性がある」くらいしか言えません.透明な痰がでている,アレルギーがもともとある,といったことから「推測」します.あくまで「診察」でなく,医療「相談」なので.あとは実際に診察および検査をうけてください. 前の書き込みの症状は,喘息そのものでなく,自律神経失調症その他のほかの病気の可能性もあるように「推測」します. ----------

 

1149 Re:ベロテックについて ドクターN 2004/10/25(Mon) E-MAIL : HomePage: > ベロテックという薬をここ一ヶ月内科で頂いて飲んでいました。 >今日、ある本を読んだところ、この薬は、喘息死をまねく危険があると書いてありました。私は、喘息もちです。ベロテックは、危険なのでしょうか。 こんにちは,ドクターNです. ベロテック吸入は,喘息の発作がおこったときにすぐに楽になるように気管支を広げる気管支拡張薬です.即効性があり便利ですが、同時に心臓も刺激する為,副作用として動悸,振戦などがおこります. 喘息の治療の基本は吸入ステロイドですが,このベロテックを含めた短期間作用型の交感神経刺激薬に「頼りすぎる」と,心臓を刺激しすぎて心臓発作を起こすことが,以前問題になったことがありました.しかし,医師の指示を守って,それ以上吸入を自己判断で繰り返すようなことがなければ,安全に使用できるものと考えます. ----------

 

1150 間質性肺炎について パン 2004/10/27(Wed) E-MAIL : HomePage: 宜しくお願いします。 間質性肺炎でパルスをしました。 レントゲンと血液検査の結果は前後で変わりないようです。 でも自覚症状は とても良いです。 これはパルスの効果があったと判断してよいのでしょうか?それとも一時しのぎなのでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1151 ↓追加です。 パン 2004/10/27(Wed) E-MAIL : HomePage: 気管支鏡の結果はリンパ球と好酸球が優位と医師はおっしゃっていました。 なので、ステロイドが効くだろうという事でパルスを行う事になりました。 ----------

 

1152 Re:間質性肺炎について ドクターN 2004/10/28(Thu) E-MAIL : > 宜しくお願いします。 > 間質性肺炎でパルスをしました。 >レントゲンと血液検査の結果は前後で変わりないようです。 >でも自覚症状は とても良いです。 >これはパルスの効果があったと判断してよいのでしょうか?それとも一時しのぎなのでしょうか? こんにちは,ドクターNです. 1151もみましたが,通常、ステロイドパルス療法が効果があるかどうかは,胸部X線(およびCT),血液ガスの改善などを指標にします.自覚症状が楽になるのはいいことなのですが,医師の側としては客観的な改善データがほしいところです.少し時間がずれて改善してくる事もありますので,しばらく経過観察といったところでしょうか? ----------

 

1153 病名が不明です kuma 2004/10/29(Fri) E-MAIL : HomePage:ちょうど今から2ヶ月前なのですが、左の(肺か気管支)呼吸が困難になり 病院を7件も変わり 原因がわからなく困っています 症状は、気管支に炎症を感じ 左だけふさがれたような感じがします レントゲン検査 CT検査 血液検査 心電図 呼吸の検査 尿検査 をしています。 ある病院で、喘息だろうということで フルタイド200というのを使ってごらんと言われ 使ってましたが 喉の表面に赤い1円玉ぐらいの大きさの 斑点ができてきて 食道に違和感を感じるようになり 呼吸が苦しいので やめたところ 斑点が消えて 喉は楽になったのですが また 肺に重苦しさ 胸の表あたりがちりちりとし 気管支の軽い痛みを感じ 左の呼吸だけ止められたような感じをうけたり 治ったりします あとフルタイド200を使うと 30分ぐらいの時間で少しずつ、炎症がひいていくような 感じをうけます フルタイドを やめたとたん 2ヶ月前に戻った感じがしましたが これって ほんとうに病気ではないのでしょうか? ----------

 

1154 Re:病名が不明です ドクターN 2004/10/29(Fri) E-MAIL : HomePage: > ちょうど今から2ヶ月前なのですが、左の(肺か気管支)呼吸が困難になり 病院を7件も変わり 原因がわからなく困っています >症状は、気管支に炎症を感じ 左だけふさがれたような感じがします レントゲン検査 CT検査 血液検査 心電図 呼吸の検査 > 尿検査 をしています。 >ある病院で、喘息だろうということで フルタイド200というのを使ってごらんと言われ 使ってましたが 喉の表面に赤い1円玉ぐらいの大きさの 斑点ができてきて 食道に違和感を感じるようになり 呼吸が苦しいので やめたところ 斑点が消えて 喉は楽になったのですが また 肺に重苦しさ 胸の表あたりがちりちりとし 気管支の軽い痛みを感じ 左の呼吸だけ止められたような感じをうけたり 治ったりします あとフルタイド200を使うと 30分ぐらいの時間で少しずつ、炎症がひいていくような 感じをうけます > フルタイドを やめたとたん 2ヶ月前に戻った感じがしましたが >これって ほんとうに病気ではないのでしょうか? こんにちは、ドクターNです。 呼吸困難感は本人の自覚症状です。検査で異常がなくても自覚症状がある以上、何らかの治療をした方がいいように思います。 心臓の疾患が否定されれば、文面の症状はやはり一種のぜんそくを疑います。フルタイドで喉の違和感がでて中止したということですが、ぜんそくの他の薬もありますので、使ってみて胸の症状がよくなるようであれば、結果としてぜんそくの可能性が高いと思います。先生に一度相談してください。 ----------

 

1155 教えてください。 mako 2004/10/29(Fri) E-MAIL : HomePage: 私は、現在訪問看護ステーションで働いている看護師です。先生のご意見をお聞きしたいのですが・・・在宅酸素療法の事なのですが、特に肺疾患の無い方です(脳梗塞が主疾患)。夜呼吸が苦しそうだとご家族からご相談があったので(少し風邪をひいておられたようです。)、在宅での酸素療法が開始になったのです。(整形外科の開業医の指示です。)3Lの流量で酸素を流すようにご家族は言われたようなのです。開業医に流量が少し多くないか尋ねたところ、この人の状態だったら3L位必要だろうと言われるのです。私が訪問したときにSPO2を測定したら、ルームエアーで9698%はあるのですが・・・・また、両肺のエアー入りも良いですし、肺雑音も聞かれません。このまま3Lの流量で良いのか、不安でならないのですが・・・・ ----------

 

1156 心配です さちこ 2004/10/30(Sat) E-MAIL : HomePage: 脳梗塞になって1年半寝たきりの母のことでお聞きしたいことがあります。 慢性気管支炎と診断されています。 肺炎を3回発症しました。 3回目の肺炎治療終了後約1ヶ月目の血液ガス検査でPaO2が84でした。 その1週間前は92でした。 SaO2は毎日測定していますが、97から99あります。 体温が上がってSaO2が低下したら来院するように言われていますが、 PaO2が低かったので実際の換気は低下しているのではないかと心配です。 一応PaO2が80以上は正常と書かれていますが、医師はやはり少し低いと言っています。 どのように受け止めたらよいかご助言をお願いします。 ----------

 

1157 Re:教えてください。 ドクターN 2004/10/30(Sat) E-MAIL : HomePage: > 私は、現在訪問看護ステーションで働いている看護師です。先生のご意見をお聞きしたいのですが・・・在宅酸素療法の事なのですが、特に肺疾患の無い方です(脳梗塞が主疾患)。夜呼吸が苦しそうだとご家族からご相談があったので(少し風邪をひいておられたようです。)、在宅での酸素療法が開始になったのです。(整形外科の開業医の指示です。)3Lの流量で酸素を流すようにご家族は言われたようなのです。開業医に流量が少し多くないか尋ねたところ、この人の状態だったら3L位必要だろうと言われるのです。私が訪問したときにSPO2を測定したら、ルームエアーで9698%はあるのですが・・・・また、両肺のエアー入りも良いですし、肺雑音も聞かれません。このまま3Lの流量で良いのか、不安でならないのですが・・・・ こんにちは,ドクターNです. 通常,大気下でSpO296-98%あれば,酸素の吸入は必要ないものと考えます.夜間や睡眠時にもっと下がっているのかもしれませんが.. また,在宅酸素療法の指示の時には,肺あるいは心臓の疾患名が必要と思います.もう一度,その先生に診察してもらった上で,量も含めて指示をもらってはどうでしょうか? ----------

 

1158 Re:心配です ドクターN 2004/10/30(Sat) E-MAIL : HomePage: > 脳梗塞になって1年半寝たきりの母のことでお聞きしたいことがあります。 > 慢性気管支炎と診断されています。 > 肺炎を3回発症しました。 > >3回目の肺炎治療終了後約1ヶ月目の血液ガス検査でPaO2が84でした。 > その1週間前は92でした。 >SaO2は毎日測定していますが、97から99あります。 > >体温が上がってSaO2が低下したら来院するように言われていますが、 >PaO2が低かったので実際の換気は低下しているのではないかと心配です。 > >一応PaO2が80以上は正常と書かれていますが、医師はやはり少し低いと言っています。 > どのように受け止めたらよいかご助言をお願いします。 >→こんにちは,ドクターNです. 肺炎の初期症状としては,SpO2低下のほかに,発熱,咳、痰,食欲低下などがあると思います.文面のSpO2は,特に問題になる数値ではないように思いますが,上にあげたような症状が現れたら,早めに受診するようにしたほうがよいと思います. ----------

 

1159 ピークフロメーターについて Hitomi 2004/11/02(Tue) E-MAIL : HomePage: 喘息と診断され、毎日胸に息苦しさ感じ生活しています。ピークフロメーターを買い、昨日からつけていますが、いつ図っても200-230の間です。長いメモリを見るとこの状態は、良くないのかなと思います。200は、低いですか。教えてください。 それからメプチン吸入は、息苦しい時、ゼイゼイはなくても使用しても大丈夫ですか。胸がしめつけられるような苦しさが強く本当に辛いです。すみませんが教えてください。 ----------

 

1160 Re:ピークフロメーターについて ドクターN 2004/11/03(Wed) E-MAIL : > 喘息と診断され、毎日胸に息苦しさ感じ生活しています。ピークフロメーターを買い、昨日からつけていますが、いつ図っても200-230の間です。長いメモリを見るとこの状態は、良くないのかなと思います。200は、低いですか。教えてください。 >それからメプチン吸入は、息苦しい時、ゼイゼイはなくても使用しても大丈夫ですか。胸がしめつけられるような苦しさが強く本当に辛いです。すみませんが教えてください。 こんにちは,ドクターNです. ピークフローは年齢、身長、性別によって予測値が異なります. 下記にピークフローを計算できるサイトを掲載します. http://www.yakuzai.saga-med.ac.jp/yaku-osirase/keisan-siki-area/pikuhuro-metaa-calc/miniraito-metaa-yosoku-calc.html 計算値の80%以上を目標にしましょう. メプチンは息苦しさをとるために使用しますが,使いすぎには注意が必要です.どれくらい使っても良いかは,主治医の先生に確認してください. ----------

 

1161 Re:教えてください。 mako 2004/11/03(Wed) E-MAIL : HomePage: > > 私は、現在訪問看護ステーションで働いている看護師です。先生のご意見をお聞きしたいのですが・・・在宅酸素療法の事なのですが、特に肺疾患の無い方です(脳梗塞が主疾患)。夜呼吸が苦しそうだとご家族からご相談があったので(少し風邪をひいておられたようです。)、在宅での酸素療法が開始になったのです。(整形外科の開業医の指示です。)3Lの流量で酸素を流すようにご家族は言われたようなのです。開業医に流量が少し多くないか尋ねたところ、この人の状態だったら3L位必要だろうと言われるのです。私が訪問したときにSPO2を測定したら、ルームエアーで9698%はあるのですが・・・・また、両肺のエアー入りも良いですし、肺雑音も聞かれません。このまま3Lの流量で良いのか、不安でならないのですが・・・・ > →こんにちは,ドクターNです. >通常,大気下でSpO296-98%あれば,酸素の吸入は必要ないものと考えます.夜間や睡眠時にもっと下がっているのかもしれませんが.. >また,在宅酸素療法の指示の時には,肺あるいは心臓の疾患名が必要と思います.もう一度,その先生に診察してもらった上で,量も含めて指示をもらってはどうでしょうか? >>ありがとうございました。 >>週末呼吸状態が悪いとご家族から連絡があったようで、とっても心配>>になりました。HTOの指示を出した医師以外にも診てくださってる医>>師がいらっしゃったので、週明けにケアマネージャーに連絡を取り内>>科受診を急いでもらいました。結果的には肺炎の疑いもあると言う事>>で、緊急入院となりました。在宅訪問の仕事は本当に難しいものだ >>と、再度考えさせられました。 >>また、在宅の主治医もよく考えて選ばないといけないですね。 >>本当にありがとうございました。 ----------

 

1162 結核について るも 2004/11/05(Fri) E-MAIL : HomePage: こんにちわ、2度目の相談です。結核性胸膜炎と診断されリファンピシンで副作用が出たため7月からイスコチン1剤で治療しています。胸水から菌は出ていません。8月下旬に首のつけねのしこりに気付きました。しこりは複数ありゴリゴリしている時は痛いのですがだんだん小さくなると痛みはなくなりました。暫くはそのままだったのですが、2週間ほど前に再び痛くなり今はまた小さくなっています。主治医によると痛みがあるのは感染症かもしれないという事で2週間抗生剤で様子をみることになりました。リンパ結核か癌の疑いがあるのではと心配です。 ----------

 

1163 お礼 さちこ 2004/11/06(Sat) E-MAIL : HomePage: お返事ありがとうございました。 参考にさせていただきます。 ----------

 

1164 Re:結核について ドクターN 2004/11/07(Sun) E-MAIL : HomePage: > こんにちわ、2度目の相談です。結核性胸膜炎と診断されリファンピシンで副作用が出たため7月からイスコチン1剤で治療しています。胸水から菌は出ていません。8月下旬に首のつけねのしこりに気付きました。しこりは複数ありゴリゴリしている時は痛いのですがだんだん小さくなると痛みはなくなりました。暫くはそのままだったのですが、2週間ほど前に再び痛くなり今はまた小さくなっています。主治医によると痛みがあるのは感染症かもしれないという事で2週間抗生剤で様子をみることになりました。リンパ結核か癌の疑いがあるのではと心配です。 こんにちは,ドクターNです. 有痛性のリンパ節の腫れなので,感染症の可能性が高い,自然に小さくなったのだからなおさらですが,また大きくなってくるときは,やはりリンパ腫やリンパ節結核を否定しておいた方がよいでしょう.きちんと通院してください. ----------

 

1165 結核について ミルル 2004/11/08(Mon) E-MAIL : HomePage: こちらにご相談すべき内容ではないかもしれませんが、 アドバイスいただけると幸いです。 生後間もない赤ちゃんがいます。 冬に祖母に会うことになっているのですが、 祖母は、若い頃結核にかかり入院したことが あるようです。その後、とくに再発をした ことはないようですし、現在は元気なのですが、 BCGの予防接種前の赤ちゃんを 会わせることに少し不安を感じています。 祖母に咳などの症状が出ていなければ、 問題ないと考えてよいでしょうか。それとも 集団接種を待たず、個別で接種をしておいた方が いいでしょうか。 初めての赤ちゃんなので不安です。 どうぞよろしくお願いいたします。 ----------

 

1166 Re:結核について ドクターN 2004/11/09(Tue) E-MAIL : HomePage: > こちらにご相談すべき内容ではないかもしれませんが、 >アドバイスいただけると幸いです。 > 生後間もない赤ちゃんがいます。 > 冬に祖母に会うことになっているのですが、 >祖母は、若い頃結核にかかり入院したことが >あるようです。その後、とくに再発をした >ことはないようですし、現在は元気なのですが、 >BCGの予防接種前の赤ちゃんを >会わせることに少し不安を感じています。>祖母に咳などの症状が出ていなければ、 >問題ないと考えてよいでしょうか。それとも >集団接種を待たず、個別で接種をしておいた方が > いいでしょうか。 > 初めての赤ちゃんなので不安です。 >どうぞよろしくお願いいたします。 > →こんにちは、ドクターNです。 文面からすると、おばあさんの結核は昔のものであり、現在症状もないことから、特に注意する必要はないと思います。咳などの症状があるときには、念のため治ってからの方がいいように思います。 ----------

 

1167 マイコプラズマ肺炎の培養検査について Hitomi 2004/11/09(Tue) E-MAIL : HomePage: 前、マイコプラズマ肺炎について質問したものです。いつも先生の掲示板を読んでいます。即答していただきとても嬉しく思っています。 実は、マイコプラズマ肺炎後、やはり喘息症状のようなものが続き、もう一度肺のレントゲンを撮りました。まだかすかに陰が残っていて、厳しく言うと肺炎の跡のようなものと言われました。ところが、咳は、いっこうに収まらずひどくなっていくばかりです。9月にマイコプラズマ肺炎になって以来、たくさんの抗生物質も飲みました。しかし、結局喘息症状になり、毎日メプチン・インタールの吸入ネブライザーをしないと息切れがひどく、空咳がひどいです。そして先週マイコの検査をしました。マイコプラズマ抗体は、40でした。9月になったときも40でした。数値に代わりがないことにとてもショックでしたが、先生がいうには、炎症CRPが-、そしてあと決め手になるもの64倍以上がマイコみたいなのですが、たったの4倍、白血球6200と判断しがたい結果になってしまいました。マイコプラズマを100パーセント否定はできないけど、そうでないような気もする・・・・喘息とウィルスの二次感染ではないかとか色々考えていただき、ジロマックを処方してもらいました。そしてクリニックではできないと言われましたが、マイコプラズマの培養検査をしてみると分かるといわれました。大学病院でないとできないと言っていました。培養検査とはどんな方法でやるのでしょうか。遺伝子検査とはどういうものでしょうか。苦痛はありますか。結果は、すぐ分かりますか。教えてください。 ----------

 

1168 Re:マイコプラズマ肺炎の培養検査について ドクターN 2004/11/11(Thu) E-MAIL : HomePage: > 前、マイコプラズマ肺炎について質問したものです。いつも先生の掲示板を読んでいます。即答していただきとても嬉しく思っています。 >実は、マイコプラズマ肺炎後、やはり喘息症状のようなものが続き、もう一度肺のレントゲンを撮りました。まだかすかに陰が残っていて、厳しく言うと肺炎の跡のようなものと言われました。ところが、咳は、いっこうに収まらずひどくなっていくばかりです。9月にマイコプラズマ肺炎になって以来、たくさんの抗生物質も飲みました。しかし、結局喘息症状になり、毎日メプチン・インタールの吸入ネブライザーをしないと息切れがひどく、空咳がひどいです。そして先週マイコの検査をしました。マイコプラズマ抗体は、40でした。9月になったときも40でした。数値に代わりがないことにとてもショックでしたが、先生がいうには、炎症CRPが-、そしてあと決め手になるもの64倍以上がマイコみたいなのですが、たったの4倍、白血球6200と判断しがたい結果になってしまいました。マイコプラズマを100パーセント否定はできないけど、そうでないような気もする・・・・喘息とウィルスの二次感染ではないかとか色々考えていただき、ジロマックを処方してもらいました。そしてクリニックではできないと言われましたが、マイコプラズマの培養検査をしてみると分かるといわれました。大学病院でないとできないと言っていました。培養検査とはどんな方法でやるのでしょうか。遺伝子検査とはどういうものでしょうか。苦痛はありますか。結果は、すぐ分かりますか。教えてください。 こんにちはドクターNです. むずかしいですが,文面からはマイコプラズマそのものは現在関係ないような気がします.マイコプラズマをきっかけにして,咳が続いている(一種のぜんそく)と考えた方がすっきりします.マイコプラズマの検査は,一般の病院では抗体の検査だけで判断しています.抗体は感染から時間がたつにつれて徐々に低下していきます.培養検査は,マイコプラズマ用の特殊な培地を用います.遺伝子検査は血液をとって行いますが,そこまでする必要もないように思いますが... ----------

 

1169 胸膜の変化 ミド 2004/11/13(Sat) E-MAIL : HomePage: 先日の健康診断の胸部X線検査の所見欄に「胸膜の変化」と記載されておりました。判定は異常なしでした。 昨年、家族に肺結核が出たので、感染したのではと心配です。胸膜の変化と肺結核は因果関係があるのでしょうか よろしくお願いします。 ----------

 

1170 Re:胸膜の変化 ドクターN 2004/11/14(Sun) E-MAIL : HomePage: > 先日の健康診断の胸部X線検査の所見欄に「胸膜の変化」と記載されておりました。判定は異常なしでした。 >昨年、家族に肺結核が出たので、感染したのではと心配です。胸膜の変化と肺結核は因果関係があるのでしょうか > よろしくお願いします。 こんにちは、ドクターNです。 胸膜の変化は、古い結核の影響でもみられますが、実際のフィルムを見てみないことにははっきりしたことは言えません。判定は異常なしということなので、今活動性の結核(他人に移すようなもの)はあまり心配しなくてもいいように思いますが、心配なら呼吸器科を一度受診して実際のレントゲンをみていただくことをお勧めします。 ----------

 

1173 肺線維症で人工呼吸器 すみ 2004/11/15(Mon) E-MAIL : HomePage: 83歳の男性(父)8年来の肺線維症(在宅酸素2リットル)に肺炎を併発して、入院しました。10日目くらいの夜中呼吸困難に陥り、TELにて家族が駆けつけましたが、人工呼吸器装着になっていました。 人工呼吸器を入れてから、15日を過ぎますが、はじめ100%でこの1週間は50%くらいにしています。麻酔はとれているということですが、意識は戻っていません。看護師さんは、聞こえますから、声かけしてください。とおっしゃいますが、変化は見えません。 脳の検査は、まだしていません。どこかの段階かで、脳死になってしまったのではないかと心配です。今後は、自力呼吸と気管切開での呼吸とに変えていくそうです。 酸素の値は、85~91位、不整脈があり一定していません。 人工呼吸器と麻酔、脳死との関係について教えてください。 ----------

 

1174 Re:肺線維症で人工呼吸器 ドクターN 2004/11/16(Tue) E-MAIL : HomePage: > 83歳の男性(父)8年来の肺線維症(在宅酸素2リットル)に肺炎を併発して、入院しました。10日目くらいの夜中呼吸困難に陥り、TELにて家族が駆けつけましたが、人工呼吸器装着になっていました。 >人工呼吸器を入れてから、15日を過ぎますが、はじめ100%でこの1週間は50%くらいにしています。麻酔はとれているということですが、意識は戻っていません。看護師さんは、聞こえますから、声かけしてください。とおっしゃいますが、変化は見えません。 >脳の検査は、まだしていません。どこかの段階かで、脳死になってしまったのではないかと心配です。今後は、自力呼吸と気管切開での呼吸とに変えていくそうです。 > 酸素の値は、85~91位、不整脈があり一定していません。 >人工呼吸器と麻酔、脳死との関係について教えてください。 こんにちは,ドクターNです. 人工呼吸器をつけているとき,自分の呼吸がのこっていると器械の呼吸とあわなくてかえって苦しいことがあります.このような場合,麻酔(鎮静)をかけて自発呼吸をなくすことがあります.器械を外す時には麻酔を止めて自発呼吸が十分でてきてから外すことになります. 脳死は脳が死んでいるということで,通常数日以内に心臓も停止します.これに対して,植物状態は呼吸や血圧などの機能は保たれており,適切な治療をすれば永年生き続けられます. ----------

 

1175 右肺下部の影 みかづき  2004/11/17(Wed) E-MAIL : HomePage: はじめまして。3ヶ月前の胸部CT検査で右肺下部に影がうつっており、先日再度検査を受けたところ、少し大きくなっていると言われました。気管支鏡検査を受けたところ、壊死した組織しか取れなかったとのことで真菌性のものかもしれないが、断定できないそうです。結核の培養結果がまだ出ておらず、結核の疑いも残されていますが、血液検査は問題なし、ツベルクリン反応は陰性、咳などの自覚症状もなしの状態です。 培養結果をみて、さらに造影検査をしてから、今後どうするかの判断になるでしょうが、膿のようなものなら、手術で取った方がいいかも、とドクターから言われました。傷が残るので、できることなら手術は避けたいのですが、放っておくのはまずいのでしょうか。気管支鏡でも判断がつかないようなことってあるのでしょうか(とっても辛い検査だったもので・・・)。限られた情報で申し訳ありませんが、何か分かることがありましたらお教え下さい。よろしくお願いいたします。 ----------

 

1176 免疫にマイナスの要素 Agata 2004/11/17(Wed) E-MAIL : HomePage: 主治医は免疫の力が弱いと治療がうまく行かないと繰り返し話すのですが その要点は脂肪肝と血清鉄の数値です 脂肪肝の指標はGOTGPTの数値を比較しGPTがどれくらい高いかで表します 血清鉄は100くらいがベストで150より高くなると単球の働きは悪くなるといいます 私の場合脂肪肝の数値が悪い時は20くらい良い時は5くらいになります ところが一昨日の数値は38でこれまで出たことがない悪い数値です 血清鉄は8月は150くらいで10月は175一昨日は183です 100台に下げるようにしないと薬を何種類使っても治療の効果が期待できないと言われます この脂肪肝・血清鉄の検査値ですが治療の効果を左右するような要素なんでしょうか? ----------

 

1177 Re:右肺下部の影 ドクターN 2004/11/18(Thu) E-MAIL : HomePage: > はじめまして。3ヶ月前の胸部CT検査で右肺下部に影がうつっており、先日再度検査を受けたところ、少し大きくなっていると言われました。気管支鏡検査を受けたところ、壊死した組織しか取れなかったとのことで真菌性のものかもしれないが、断定できないそうです。結核の培養結果がまだ出ておらず、結核の疑いも残されていますが、血液検査は問題なし、ツベルクリン反応は陰性、咳などの自覚症状もなしの状態です。 >培養結果をみて、さらに造影検査をしてから、今後どうするかの判断になるでしょうが、膿のようなものなら、手術で取った方がいいかも、とドクターから言われました。傷が残るので、できることなら手術は避けたいのですが、放っておくのはまずいのでしょうか。気管支鏡でも判断がつかないようなことってあるのでしょうか(とっても辛い検査だったもので・・・)。限られた情報で申し訳ありませんが、何か分かることがありましたらお教え下さい。よろしくお願いいたします。 こんにちは、ドクターNです。 まず、気管支鏡で診断がつかないことは残念ながらときどきあります。胃カメラと違って、直接目でみてとってくることができないからです。 また、壊死組織ということですから、膿の可能性もありますし、腫瘍の一部の可能性もありえます。抗生物質など、通常の治療が奏効しないときには、治療と診断をかねて手術するということも選択肢の一つになりえると思います。きちんと通院して、主治医の先生と相談してください。 ----------

 

1178 Re:免疫にマイナスの要素 ドクターN 2004/11/18(Thu) E-MAIL : HomePage: > 主治医は免疫の力が弱いと治療がうまく行かないと繰り返し話すのですが > その要点は脂肪肝と血清鉄の数値です >脂肪肝の指標はGOTGPTの数値を比較しGPTがどれくらい高いかで表します >血清鉄は100くらいがベストで150より高くなると単球の働きは悪くなるといいます > 私の場合脂肪肝の数値が悪い時は20くらい良い時は5くらいになります > ところが一昨日の数値は38でこれまで出たことがない悪い数値です > 血清鉄は8月は150くらいで10月は175一昨日は183です >100台に下げるようにしないと薬を何種類使っても治療の効果が期待できないと言われます >この脂肪肝・血清鉄の検査値ですが治療の効果を左右するような要素なんでしょうか? こんにちは、ドクターNです。 あなたの病気は呼吸器科の病気でしょうか?脂肪肝や血清鉄は、私の知る限り、呼吸器科の病気の治療には直接の関係はないものと考えます。肝疾患や、貧血の指標のように思いますが、、、 お役に立てなくてごめんなさい。 ----------

 

1179 咳が止まらない! 海外で 2004/11/22(Mon) E-MAIL : HomePage: 一ヶ月くらい前に風邪をひいてから咳が止まりません。咽たんが詰まっているような感じがして、たまに声が嗄れます。特に寝る前に咳がひどいです。タバコが原因かと思い、今禁煙していますが、全く治りません。病院に行こうかと思いましたが、今、アメリカに留学中で保険も最低限のものしか入っていないし、英語での説明が不安でいっていません。やはり、病院に行くのが一番でしょうか? ----------

 

1180 Re:咳が止まらない! ドクターN 2004/11/22(Mon) E-MAIL : HomePage: > 一ヶ月くらい前に風邪をひいてから咳が止まりません。咽たんが詰まっているような感じがして、たまに声が嗄れます。特に寝る前に咳がひどいです。タバコが原因かと思い、今禁煙していますが、全く治りません。病院に行こうかと思いましたが、今、アメリカに留学中で保険も最低限のものしか入っていないし、英語での説明が不安でいっていません。やはり、病院に行くのが一番でしょうか? こんにちは、ドクターNです。 アメリカの医療事情にうといので、お金のことは分かりませんが、風邪による咳であれば通常1週間程度で自然におさまると思います。ずっとつづくのであれば、咳ぜんそくの可能性も考えられ、一度病院を受診する方が、長い目で見た場合コスト的にも安いと考えますが、、、 ----------

 

1181 インフルエンザの予防接種について まゆみ 2004/11/28(Sun) E-MAIL : HomePage: こんばんは。 喘息で普段は吸入ステロイド・テオフィリン製剤・シングレア、 発作時にメプチンエアーでコントロールをしていますが 2週間前、外出先で重積発作を起こし現在ステロイド30mg内服中です。 そろそろインフルエンザの予防接種をしなければと思っているのですが ステロイド内服中は免疫がつかないのでダメだと訊いています。 そこで先生にお聞きしたいことはステロイドをきってから どれくらい経てば予防接種が出来るのでしょうか? よろしくお願いいたします。 ----------

 

1182 Re:インフルエンザの予防接種について ドクターN 2004/11/29(Mon) E-MAIL : HomePage: > こんばんは。 >喘息で普段は吸入ステロイド・テオフィリン製剤・シングレア、 >発作時にメプチンエアーでコントロールをしていますが >2週間前、外出先で重積発作を起こし現在ステロイド30mg内服中です。 >そろそろインフルエンザの予防接種をしなければと思っているのですが >ステロイド内服中は免疫がつかないのでダメだと訊いています。 >そこで先生にお聞きしたいことはステロイドをきってから >どれくらい経てば予防接種が出来るのでしょうか? >よろしくお願いいたします。 こんにちは、ドクターNです。 ステロイドなど、免疫を抑える薬を長期間飲んでいる人にインフルエンザワクチンを打っても、抗体が作られない可能性があります。私見ですが、ステロイドを10mg以上服用している人はインフルエンザワクチンの意味がないと考えます。短期間のみステロイドを服用している場合は、服用中止してから1週間くらいで打っていいのではないかと考えます(あくまでも私見です)。ただし、ワクチンを打つために自己判断でステロイドを中止するのは本末転倒です。ステロイドをやめる時期は主治医の先生の指示に従ってください。 ----------

 

1183 Re:インフルエンザの予防接種について まゆみ 2004/11/30(Tue) E-MAIL : HomePage: >私見ですが、ステロイドを10mg以上服用している人はインフルエンザワクチンの意味がないと考えます。短期間のみステロイドを服用している場合は、服用中止してから1週間くらいで打っていいのではないかと考えます(あくまでも私見です)。ただし、ワクチンを打つために自己判断でステロイドを中止するのは本末転倒です。 おはようございます。 早くステロイドの内服を中止できるように頑張ろうと思います。 でも、自己判断で服用中止はしませんのでご安心くださいね。 主治医ともよく話し合ってみます。 お忙しい中、ありがとうございました。 ----------

 

1184 無呼吸発作の連発・・・ しょうこ 2004/11/30(Tue) E-MAIL :atu.tomo.youko@nifty.com HomePage: 入院中の娘についてです。痙攣どめの麻酔を緩めた後、 睡眠時無呼吸発作のようなものが5分に1回30秒前後続いていました。ひどい時は1分異常も呼吸が戻らずアラームも頻繁になって いました。この場合、低酸素脳症とかになったりはしませんか? 酸素濃度がどのくらいたもたれていればならないですか? 無呼吸発作は丸一日以上つづきました。 ----------

 

1185 間質性肺炎と抗がん剤 CACER 2004/12/01(Wed) E-MAIL : HomePage: 父が肺癌3期になり、放射線治療と抗がん剤による治療が8月6日から始まりました。放射線は一ヶ月行い、その後は第二クール3クールと順調に進んでいるかのようでしたが、3クール終了後放射線性肺臓炎を患い、抗がん剤の治療はストップしました。LDHやCRPの数値の高さから放射線性肺臓炎と診断されたのですが、しっかりとした検査えおうけたわけでもなく、疑問でした。ステロイドによる治療もなかなか効果がなく、小康状態が続いていましたが、突然、LDHの数値は高いまま、抗がん剤の投与が開始されました。肺臓炎は完治していないのに、何故?と医師に投げかけましたが、今度は癌が大きくなってしまうからとの事、リスクは高い・・・と言われても、どうしたらよいかわからず、放射線性肺臓炎の詳しい内容と、抗がん剤(カルボプラチンAU6タキソール)をはじめてますが、悪影響はでないのかという点をお聞きしたく掲載しました。また、このまま、抗がん剤を打たないと癌が大きくなってしまうと言われましたが、それでは、このまま永遠に抗がん剤を打ち続けると言う事なのでしょうか? かなり不安でいっぱいです。ご回答を心よりおまちしています。 お願いいたします。 ----------

 

1186 何か分からないけどオペです みかづき 2004/12/01(Wed) E-MAIL : HomePage: こんばんは。11月下旬に、1177「右肺下部の影」で書き込みをしたものです。その節はお世話になりありがとうございました。 その後、造影剤を入れてCTを取り、影の主は中身が空洞のようになっている部分があるものの、水か膿かがたまっているようにみえると言われました。結局、腫瘍でもなく結核でもなさそう(100%違うともいえない、と歯切れの悪い回答でした)。カビも検出されないが、何らかの感染症か?はっきり分からないので、薬も出せない。3ヶ月経って大きくなっているので、放っておくのはよくない、とのことで、2週間後に内視鏡手術で病巣を取ることになりました。手術自体は、簡単な部類だといわれましたが、どうでしょうか。 影の主が分からないだけに、今回の手術に乗り気になれません。私のようなケースは、そう多くはないと言われましたが、やはりこういう場合は取るしかないのでしょうか。何だかすっきりしない気持ちです。 ----------

 

1187 Re:無呼吸発作の連発・・・ ドクターN 2004/12/02(Thu) E-MAIL : > 入院中の娘についてです。痙攣どめの麻酔を緩めた後、 >睡眠時無呼吸発作のようなものが5分に1回30秒前後続いていました。ひどい時は1分異常も呼吸が戻らずアラームも頻繁になって > いました。この場合、低酸素脳症とかになったりはしませんか? >酸素濃度がどのくらいたもたれていればならないですか? >無呼吸発作は丸一日以上つづきました。 こんにちは,ドクターNです. 低酸素がある程度つづくと,脳に回復不能のダメージが残る事があります.どれくらい低酸素が続くとダメージが残るかは,いわゆる個人差がありますので,はっきりした事はいえません.低酸素にさらされた直後は大丈夫でも少したって障害がでてくることや,直後は意識障害があっても時間が経つと少しずつ戻ることもありうると思います.慎重な経過観察が必要と考えます. ----------

 

1188 Re:間質性肺炎と抗がん剤 ドクターN 2004/12/02(Thu) E-MAIL : > 父が肺癌3期になり、放射線治療と抗がん剤による治療が8月6日から始まりました。放射線は一ヶ月行い、その後は第二クール3クールと順調に進んでいるかのようでしたが、3クール終了後放射線性肺臓炎を患い、抗がん剤の治療はストップしました。LDHやCRPの数値の高さから放射線性肺臓炎と診断されたのですが、しっかりとした検査えおうけたわけでもなく、疑問でした。ステロイドによる治療もなかなか効果がなく、小康状態が続いていましたが、突然、LDHの数値は高いまま、抗がん剤の投与が開始されました。肺臓炎は完治していないのに、何故?と医師に投げかけましたが、今度は癌が大きくなってしまうからとの事、リスクは高い・・・と言われても、どうしたらよいかわからず、放射線性肺臓炎の詳しい内容と、抗がん剤(カルボプラチンAU6タキソール)をはじめてますが、悪影響はでないのかという点をお聞きしたく掲載しました。また、このまま、抗がん剤を打たないと癌が大きくなってしまうと言われましたが、それでは、このまま永遠に抗がん剤を打ち続けると言う事なのでしょうか? > かなり不安でいっぱいです。ご回答を心よりおまちしています。 >お願いいたします。 こんにちは,ドクターNです. 放射線肺臓炎は,放射線をあてた場所に放射線の副作用により炎症がおこる病態です.診断としては,放射線をあてた部位に一致して間質性陰影がでてくることをX線,CTで確認,LDHの高値も参考になります.治療はステロイド投与になります.場合により.半年くらいの投与が必要のこともあります. 抗癌剤による治療の場合,何回(何クール)治療をするかは難しい問題です.効果があれば,4-6クールというのが標準ではないでしょうか?放射線肺臓炎が完治していなくても,抗癌剤を投与していない以上癌が残存しておれば増大してくる可能性が高く,抗癌剤投与は(リスクはありますが)主治医の判断によると思います.具体的な経過や画像をみていないのではっきりいえませんが,主治医の先生とよくご相談ください. ----------

 

1189 Re:何か分からないけどオペです ドクターN 2004/12/02(Thu) E-MAIL : > こんばんは。11月下旬に、1177「右肺下部の影」で書き込みをしたものです。その節はお世話になりありがとうございました。 >その後、造影剤を入れてCTを取り、影の主は中身が空洞のようになっている部分があるものの、水か膿かがたまっているようにみえると言われました。結局、腫瘍でもなく結核でもなさそう(100%違うともいえない、と歯切れの悪い回答でした)。カビも検出されないが、何らかの感染症か?はっきり分からないので、薬も出せない。3ヶ月経って大きくなっているので、放っておくのはよくない、とのことで、2週間後に内視鏡手術で病巣を取ることになりました。手術自体は、簡単な部類だといわれましたが、どうでしょうか。 >影の主が分からないだけに、今回の手術に乗り気になれません。私のようなケースは、そう多くはないと言われましたが、やはりこういう場合は取るしかないのでしょうか。何だかすっきりしない気持ちです。 こんにちは,ドクターNです. 「手術」とは,気管支鏡のことでしょうか? そうだとすると,治療のために全部をとってくるのではなく,一部分を診断をつけるために採取してくる「検査」だということになります. 一方,VATSという内視鏡下で治療と診断をかねて病巣を全部取ってくる手術もあります(全身麻酔です).今回の文面からは,VATSのことと考えられます.経過からするとやむを得ないところだと考えます. 胃カメラとちがい,気管支鏡の検査では悪性でも「異常なし」という結果のこともありますので(直接目でみてとってこれないため),悪性を否定したい医者の立場としては,経過によっては手術をすすめることもあるかと推察します. ----------

 

1190 自然気胸 kyo 2004/12/09(Thu) E-MAIL : HomePage: 40代の女性なんですが、10月の末に自然気胸と診断されドレナージを入れ、一度は4日で退院したのですが、一週間後また肺が縮小しており、再入院内視鏡手術をしたのですが、空気漏れが止まらず3週間後に退院、一週間後の検査では、肺はきれいに広がり会社にも復帰していたのですが、退院から3週間目の今日咳が出るので検査に行くと、また肺が縮んでいるということで、明日入院と言う事になりました。 私が掛かっているのは、外科なんですが、やはり呼吸器科にかかった方がいいのでしょうか?? 今回は今まで入院してえた病院がベットが無いということで、別の大学病院に入るのですが、そこでもやはり呼吸器科というのが確立されておりません。 もう紹介状も書いていただいてるんですが、別の病院に掛かるって言う訳には行かないもんなんでしょうか? 繰り返す病気にほとほと参っております。 良いアドバイスをいただけたらと思います。 ----------

 

1191 Re:自然気胸 ドクターN 2004/12/10(Fri) E-MAIL : HomePage: > 40代の女性なんですが、10月の末に自然気胸と診断されドレナージを入れ、一度は4日で退院したのですが、一週間後また肺が縮小しており、再入院内視鏡手術をしたのですが、空気漏れが止まらず3週間後に退院、一週間後の検査では、肺はきれいに広がり会社にも復帰していたのですが、退院から3週間目の今日咳が出るので検査に行くと、また肺が縮んでいるということで、明日入院と言う事になりました。 >私が掛かっているのは、外科なんですが、やはり呼吸器科にかかった方がいいのでしょうか?? >今回は今まで入院してえた病院がベットが無いということで、別の大学病院に入るのですが、そこでもやはり呼吸器科というのが確立されておりません。 >もう紹介状も書いていただいてるんですが、別の病院に掛かるって言う訳には行かないもんなんでしょうか? > 繰り返す病気にほとほと参っております。 >良いアドバイスをいただけたらと思います こんにちは、ドクターNです。 通常、外科は腹部外科を意味し、気胸の手術は「呼吸器外科」が担当すると思います。手術しても数%の再発率はあると思いますが、できれば呼吸器外科で再手術されたほうがいいでしょう。大学病院なら、呼吸器外科があるように思いますが。。。 ----------

 

1192 肺癌と非定型好酸菌症 ユーミン 2004/12/10(Fri) E-MAIL : HomePage: 肺癌再発のため抗癌剤治療(タキソテール)を受けたところ、癌は縮小してきましたが、もとからあった好酸菌症が悪化してしまいました(現在CRP0.8)。主治医は年齢的(70)に抗癌剤治療はしない方が良いと言いますが、先生のお考えはいかがでしょうか? 命にかかわるのは肺がんの方だと思うのですが‥‥ ----------

 

1193 Re:肺癌と非定型好酸菌症 ドクターN 2004/12/10(Fri) E-MAIL : HomePage: > 肺癌再発のため抗癌剤治療(タキソテール)を受けたところ、癌は縮小してきましたが、もとからあった好酸菌症が悪化してしまいました(現在CRP0.8)。主治医は年齢的(70)に抗癌剤治療はしない方が良いと言いますが、先生のお考えはいかがでしょうか? 命にかかわるのは肺がんの方だと思うのですが‥‥ →こんにちは,ドクターNです. 肺癌に対して抗がん剤を投与するか否かは,年齢だけでは決められません.見た目の元気さや,合併症の程度によります.仮に元気な70歳で非定型抗酸菌症(好酸菌ではありません,念のため)がコントロールされているのであれば,肺癌の治療は十分できると思います.しかし,抗がん剤の治療だけでは,治療しない場合よりも2ヶ月程度の延命が得られるにすぎないとされています(平均の期間です,念のため).主治医の先生とよくご相談ください. ----------

 

1194 息苦しい夢を見ます。 アリス 2004/12/10(Fri) E-MAIL :pamina1756@yahoo.co.jp HomePage: はじめまして。数年前から数ヶ月に1度の頻度で、息苦しい(正確に言うと息が吸えなくなる)夢を見ます。気道が塞がって一生懸命息を吸おうとするのに、なかなか息を吸うことが出来ません。夢の中の割には、実際にとても苦しく毎回このまま死んでしまうのでは?と思う程です。最近では、「またこの症状だ・・・!」と夢の中でも自覚し、体をバタバタさせて家族に気付いてもらおうとするのですが、家族には「普通に眠っていたし、単なる夢だろう。」と取合ってくれません。呼吸器科系の病気なのか精神的なものなのか判りませんが、1度病院で診察してもらった方がいいでしょうか?良きアドバイスを宜しくお願い致します。 ----------

 

1195 冬場のCPAP療法 チコタン 2004/12/12(Sun) E-MAIL : HomePage: N先生 はじめまして 旦那が睡眠時無呼吸症候群でCPAP療法を受けています。、気温が下がり 湿度が下がってきた当りから 咽頭炎~気管支炎が治らず 困っていました。(ホームドクターも困っていました) 私が、機械の冷たく乾いた空気が気になって、 機械に加湿器をオプションでつけてもらったところ 喉の炎症が一気に良くなりました。 担当の医療機器メーカーの方に話したところ、 『冬場に CPAP療法を辞める人が多い』との事だったので、 『冷たく乾いた空気を吸うことによる肺や気管支への負担を 考えているのか? 冬場はすべての CPAP療法の人に加湿器が 必要なのではないのか?』と詰め寄ったところ良くわからない とのことでした。加湿器の水の量についても良くわからない とのことでした。(今後の為にデータをとって 担当者に 渡すつもりでいますが・・・) 感覚的にCPAP療法を受けている人は 呼吸器そのものに疾患が あるわけではなけれど 気道に陽圧がかかるということで 気管支や肺に負担がかかっている状態で 慢性の呼吸器疾患と 同じような配慮が必要だと思うのですが いかがですか? ----------

 

1196 胸膜炎 nekoneko 2004/12/12(Sun) E-MAIL : HomePage: 初めてのお便り。 癌を疑って開胸手術後2ヶ月め。病理は炎症性の病変だったとだけ。順調に回復のはずが、傷跡の痛みが再燃。 手術部に出血あり、胸膜炎もとのことです。 今頃手術の合併症?それとも別のもの? 咳も痰もなく、手術前後のX-Pでも、結核は疑われていません。 こんなのあり?考えられる事を教えて頂けるとうれしいです。 ----------

 

1197 Re:息苦しい夢を見ます。 ドクターN 2004/12/13(Mon) E-MAIL : HomePage: > はじめまして。数年前から数ヶ月に1度の頻度で、息苦しい(正確に言うと息が吸えなくなる)夢を見ます。気道が塞がって一生懸命息を吸おうとするのに、なかなか息を吸うことが出来ません。夢の中の割には、実際にとても苦しく毎回このまま死んでしまうのでは?と思う程です。最近では、「またこの症状だ・・・!」と夢の中でも自覚し、体をバタバタさせて家族に気付いてもらおうとするのですが、家族には「普通に眠っていたし、単なる夢だろう。」と取合ってくれません。呼吸器科系の病気なのか精神的なものなのか判りませんが、1度病院で診察してもらった方がいいでしょうか?良きアドバイスを宜しくお願い致します。 こんにちは、ドクターNです。 息苦しいというのは本人にしかわからない症状です。実際に、夜中に息が止まっているかどうかを一度しらべておくのが精神衛生上いいと思います。睡眠時無呼吸症候群の検査をしている病院を受診してください。(ただし、症状が数ヶ月に1度ということ、家族は普通に寝ているといっているので、精神的なものの可能性が強いように思いますが、、) ----------

 

1198 Re:冬場のCPAP療法 ドクターN 2004/12/13(Mon) E-MAIL : HomePage: > N先生 はじめまして >旦那が睡眠時無呼吸症候群でCPAP療法を受けています。、気温が下がり >湿度が下がってきた当りから 咽頭炎~気管支炎が治らず >困っていました。(ホームドクターも困っていました) > >私が、機械の冷たく乾いた空気が気になって、 >機械に加湿器をオプションでつけてもらったところ >喉の炎症が一気に良くなりました。 >担当の医療機器メーカーの方に話したところ、 >『冬場に CPAP療法を辞める人が多い』との事だったので、 >『冷たく乾いた空気を吸うことによる肺や気管支への負担を >考えているのか? 冬場はすべての CPAP療法の人に加湿器が >必要なのではないのか?』と詰め寄ったところ良くわからない >とのことでした。加湿器の水の量についても良くわからない >とのことでした。(今後の為にデータをとって 担当者に >渡すつもりでいますが・・・) > >感覚的にCPAP療法を受けている人は 呼吸器そのものに疾患が >あるわけではなけれど 気道に陽圧がかかるということで >気管支や肺に負担がかかっている状態で 慢性の呼吸器疾患と >同じような配慮が必要だと思うのですが いかがですか? こんにちは、ドクターNです。 CPAP療法は大量の空気を気道に送り込むので、乾燥する季節には加湿器が必要な人もいます。ただ、加湿器をつけるとかえって不快感を訴える人もいるので、要は患者さんそれぞれのケースで加湿器の必要性を判断するしかないと思います。慢性の呼吸器疾患で加湿器を使うのは痰をだしやすくするためで、CPAPの人の場合は気道の加湿そのもののためと考えます。 ----------

 

1199 Re:胸膜炎 ドクターN 2004/12/13(Mon) E-MAIL : HomePage: > 初めてのお便り。 >癌を疑って開胸手術後2ヶ月め。病理は炎症性の病変だったとだけ。 >順調に回復のはずが、傷跡の痛みが再燃。 >手術部に出血あり、胸膜炎もとのことです。 >今頃手術の合併症?それとも別のもの? >咳も痰もなく、手術前後のX-Pでも、結核は疑われていません。 >こんなのあり?考えられる事を教えて頂けるとうれしいです。 こんにちは、ドクターNです。 手術の結果は悪性でなかったのはよかったですが、術後の経過が思わしくないということですね。 2ヶ月たって手術の合併症というのは考えにくいです。手術した部分に新たな病変がおこっているのかどうか、このあたりはカルテや実際のレントゲンをみないとはっきりしません。お役にたてずごめんなさい。主治医の先生とよくご相談ください. ----------

 

1200 呼吸困難 アマ 2004/12/13(Mon) E-MAIL : HomePage: N先生、はじめまして。こんにちわ。 私は3年ほど呼吸困難の症状が続いています。 症状が始まったのは、風邪をこじらせて気管支炎にかかった後ぐらいからだと思います。 はじめに通院していた病院では、 1)気管支炎が原因かもしれないので、痰を出す薬の服用を勧められました。1ヶ月ほど服用した所、症状が変わらなかったため服用を止めました。 2)3ヶ月後に再び通院したところ、呼吸困難の症状がアレルギー性かもしれないと言われ、血液検査を行いました。結果は蛾等の昆虫の燐粉にアレルギー反応があるとの事でした。長期的な薬の服用を勧められ、再度、痰を出す薬を1ヶ月ほど服用しましたが、症状は改善しませんでした。 3)当時は1日に1箱半ぐらいの喫煙を行っていたので、3ヶ月間、禁煙しました。しかし、症状の改善は見られませんでした。 更に半年後に病院を変えて、診断をしてもらったところ、 1)気管支炎の症状はなく、肺にも特に異常は見られないため、ひとまず禁煙し、それでも症状がでるのであれば再度通院するよう指示を受けました。この際、痰を出す薬を出されました。 2)禁煙は失敗し、減煙を1ヶ月ほど続けました。その後、同病院の別の先生に、心因性の可能性があるため軽い精神安定剤を服用してみるように勧められました。2週間服用しましたが、服用した際は症状が和らいだような気がします。 その後、1日に1箱程度の喫煙をしていましたが、ここ数週間の間に左胸の痛みを感じるようになりました。また、呼吸困難については、全く症状を感じない日が1週間ほど続いたり、寝ることも出来ないぐらい呼吸が苦しい日が23日続く時もあります。最も呼吸が苦しい時は、頭がのぼせて、動機がし、立ちくらみの様な地震のような感覚を覚えます。また、呼吸の際にぴゅーっと空気が漏れるような音がすることもあります。 長文で大変申し訳ありません。仕事の事情ですぐには病院に行けないため、ご相談させて頂きました。現在は禁煙を心がけていますが、一日5本ほど喫煙してしまいます。何卒、アドバイスをお願いいたします。